|
柏崎@にし です。
ほんと、最近盛り上がってますね。
通りすがりの人 さんの右折の時の感覚、わかります、わかります。
私のは先日ALBの修理を諦めたことを除いてはほとんどすんなり終わることが出来ました。
で、予定より費用が掛からなかったので、やりたかったパワステポンプの交換をしました。
以前ここにも書いたことがありましたが、パワステの軽快感に満足できずにいるんです。
3rdって前期型も後期型もXXもSiも低速時のステアリングはかなり軽いですよね。
6台乗り継いでますけど今のだけが変なんです。
思いつくことはいろいろしてみたんですが....。
私のパワステポンプ(数年前にリビルト品に交換)の圧を測ったら規定の8~9kに対して7k台だったので機会を見て別のに変えてみようと思っていました。
交換後は8k強。でもフィーリングは変わらずでした。
小さい路地を曲がるときに軽くケツを振って(ずらして)カクッと曲がっていくあの感覚が無いんですよ。
ホンダディーラーの人もすっかり若い方が多くなり、3rdは私のしか経験が無いようなんです。
だんだん私の記憶している感覚は違っていたのかなという気もしてきました。
みなさんのはステアリングの軽さや4WSのキレはいかがですか?
もし、同じような経験をお持ちの方がいましたらアドバイスいただけると幸いです。
追伸:赤いボディーは鳥の攻撃を受けやすく、すぐに白い模様を付けられてしまします ^^;
|
|